方向指示器でカチカチするんやで!

日常

みなさんこんにちは、オルカパパです!

いきなりですが、娘にありがとう!と伝えたい!

というのも、車の運転中に方向指示器をちゃんと出すように伝えてくれるのです!

誤解があるといけないのでお伝えしますが、パパは普段からちゃんと出していますよ😅

信号

みなさんは普段から車を運転されていますか?
運転されている方はご存知かと思いますが、

曲がる場合は右左折する地点から30メートル手前で方向指示器を出す必要があります。

娘は5歳ではありますが、家の近くの道は覚えてきたようで、曲がるところなどをその都度教えてくれるのです。

集中して運転していると「言われなくてもわかってますよ~」と思っちゃいますが、本当に忘れかけているときはとても助かります。

「パパ、チカチカ出さなあかんねんで〜!」
パパ「知ってるで〜!(チカチカて、可愛いやつやな〜)」

↑ こんな感じのやり取りがほぼ毎回です。(笑)

娘よありがとうやで!

運転

ただ運転は自分がちゃんとしていても、急に曲がってきてぶつかりそうになったり、後ろから追突される危険性もあるので、注意が必要ですよね。

最近だと年2026年から4月から自転車の交通違反の取り締まりが厳しくなるとも言われています。それが車の運転に影響を与える可能性もあるかもしれませんので、より一層の注意が必要になってくるかもしれません。

みなさんも車を運転される際は、十分にお気をつけください。

今日も安全運転で!

ご覧いただき、ありがとうございました!

オルカパパ

オルカを愛する、子育て奮闘中のオルカパパです。
過去には有名テーマパークで働き、現在はIT系の企業で日々勉強中です!
NISAなどの投資にも関心を持っており、資産形成についても少しずつ学んでいます。
常に新しいことへ挑戦し、成長し続けることがモットーです!

オルカパパをフォローする
日常
シェアする
タイトルとURLをコピーしました